基礎看護学実習
🌼こんにちは🌼
雨の週末、いかがお過ごしでしょうか。
学内では、2年生の実習が無事に終了し、次は、1年生の実習が始まりましたよ。
1年生にとっては、初めての臨地実習です。
病院の機能や構造、看護師の業務を学習します。
そして!初めて患者様へ技術の実施を行います。
実習は、学内実習で実践です!!
1年生は、慣れない技術やコミュニケーションにとっても緊張していましたが、
皆さん、本当に真剣に頑張りました。
そして、模擬患者役の教員も真剣に患者事例を演じきります!!
やはり、すべては学生さんのために!!
そこにしっかりと学習を積み重ねて臨んでくれた1年生!
かっこよかったです(*^^)v
初めての実習、とっても緊張しましたね。
この週末、振り返り学習をして、学びの会にそなえましょうね。

初めての血圧測定緊張です!!
💛初心を忘れず、看護学への学びを深めていきましょうね💛
私たちも、素敵なプチナースに元気と勇気を沢山いただきました💛
2年生は、国家試験にむけての模擬試験を頑張っています!!
3年生は、いよいよ卒業目前!!ですが、ぎりぎりまで技術練習試験をして臨地への
準備をします(*^-^*)
一緒にがんばろうね!!
皆さんも、学習意欲の高い当校で一緒に学びましょう(^^)/
3月27日(土)は、長柄校舎でメディカルフェスタです。是非、行岡学園を体験しに来てください!
村上でした(^^♪